

黒釉カップ&ソーサー。
このケイ石を多く含んだ粗い土の作品を古陶シリーズと呼ぶ。
皿はケーキ皿などにも。径約14cm

同じシリーズのカップ&ソーサー。古代のロマンを感じる?

飯碗。持った感じも口当たりも、
無骨だけど、ひどく優しい感じ。
 
一番人気の猪口。紅葉文

つよい轆轤目が、手になじむ感じ。

シックな黒の猪口は、中は灰釉が景色で、縁は赤。いいバランスです。

これも黒。大胆な轆轤に、底のけづりが潔く。
今回の出展作品は、新しい試みで『古陶シリーズ』と呼ぶ食器です。
小峰尚さんは、オブジェを中心にしたベテラン陶芸家です。
小峰尚さんのHPはこちらです。